ホタリ!?2009年07月25日

グリーンセンターで毎年開催されるホタル鑑賞
くるりは初めてのホタルに「ホタリどこ?」何度も
「ホタルだよ」と教えても「ホタリ」って言ってた
ホタルのヒカリの短縮形なのか!?

噂には聞いていたけど30分ほど待ったかな
その間にも飽きないようになのか大きなカゴに
入ったホタルが見れたり子供は飽きずに並べた
待ち行列していると夢の再現があってびっくり
久々のデジャブーだった

ホタルの池に放たれたホタルの光を足早に鑑賞
してくるりも大満足みたいだった
るねは来る車中で寝て以来ぐっすり眠ったままだった
来年もまた見にこようかな

コメント

_ みーたん ― 2009年08月01日 12時50分04秒

蛍かぁ・・・。何年も見ていないな。
ここら辺は田舎のくせに緑が少ない・・・。
どんどんマンション&戸建てが建っていくんだよね。
SALA&SYOUにも、い~っぱいの蛍を見せてあげたいなぁ。
私は学生のときに仙台の「ランプのお宿」で何百もの飛び交う蛍を見ました。幻想的で忘れること出来ない光景となっています。

_ しみ ― 2009年08月12日 14時36分16秒

自然に生息してるホタルはこれまた幻想的だよね
九州ではちょっと山間の川に生息してたりしてて
よく見にいってたっけな・・・
このあたりも自生してるわけじゃなく放流したりして
るみた

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック